すべての公開記録
提供:Aokashi Home Docs
Aokashi Home Docsの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2025年3月24日 (月) 00:43 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Strange machine next-name input.png をアップロードしました
- 2025年3月24日 (月) 00:43 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Strange machine next-name input.png」を作成しました
- 2025年3月24日 (月) 00:38 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「名前入力システムのWWA Script」を作成しました (ページの作成:「名前入力システムで使用するWWA Scriptのファイルです。 === nameinput.js === <pre> * * 名前入力システムを初期化します。 * 名前入力を開始する前に必ず実行してください。: function nameInputInit() { // 名前入力をする画面の一番左上の座標 v["nameinput_map_x"] = 60; v["nameinput_map_y"] = 0; // 入力できる文字数上限 v["nameinput_max"] = 5; // おすすめ…」)
- 2025年3月24日 (月) 00:33 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Nameinput form design.png をアップロードしました
- 2025年3月24日 (月) 00:33 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Nameinput form design.png」を作成しました
- 2025年3月24日 (月) 00:29 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:25-system icons-nameinput.gif をアップロードしました
- 2025年3月24日 (月) 00:29 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:25-system icons-nameinput.gif」を作成しました
- 2025年3月20日 (木) 00:21 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「名前入力システム」を作成しました (ページの作成:「'''名前入力システム'''(ーなまえ)はWWA Wingに組み込みできるWWAギミックの1つです。 [https://www.aokashi.net/wwa/strange%20machine%20next/ 謎めいた機械を追い求めて 闇組織の争奪]で試すことができます。 == 導入方法 == === 必要なもの === * 不安定版のWWA Wing(v4.1.0-unstable.based-on.3.12.15.p1 以降) * WWA Scriptのユーザー定義関数ファイルを取り扱えるスキル * WWAイメージ…」)
- 2025年1月4日 (土) 23:21 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「WWA素材」を作成しました (ページの作成:「'''WWA素材''' ページでは、Aokashi Homeで公開されているWWA(World Wide Adventure)の素材(アセット)について解説します。素材の入手は https://www.aokashi.net/material/wwa/ からどうぞ。 各素材の解説については Category:WWA素材 からどうぞ。 == 世代について == ポートフォリオ [https://www.aokashi.net/portfolio/wwa_material/ WWA素材の制作] も併せてご覧ください。 === WWA素材…」)
- 2025年1月4日 (土) 22:52 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「19Tram」を作成しました (ページの作成:「'''19Tram''' は2019年に制作したWWA素材のシリーズです。路面電車の設置を想定しています。 == 各素材の仕様とモデル == === 19Tram-1 === https://www.aokashi.net/materials/wwa/19Tram-1.gif 1950年代の高度経済成長時代に作られた路面電車がモデルです。 前面のスタイルは2つ選択することができ、前者の窓上前照灯タイプは阪堺電車、後者の窓下単体前照灯タイプは都…」)
- 2025年1月4日 (土) 22:47 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「VeLocomotive16」を作成しました (ページの作成:「'''VeLocomotive16'''は2016年より制作を開始したWWA素材のシリーズです。 == 各素材のモデルと仕様 == === VeLocomotive16-1 === https://www.aokashi.net/materials/wwa/VeLocomotive16-1.gif 電気機関車です。連結器は自動型で多くの荷物を運べるように電車とは違う強力な装置を幾つか搭載しています。 モデルはEF64の1000番代ですが、1980年代中頃に作られた電気機関車をイメー…」)
- 2024年10月5日 (土) 16:11 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Strange machine-huamou public room is here.png をアップロードしました
- 2024年10月5日 (土) 16:11 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Strange machine-huamou public room is here.png」を作成しました
- 2024年10月5日 (土) 16:04 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Strange machine town map-ertang city route.drawio.png をアップロードしました
- 2024年10月5日 (土) 16:04 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Strange machine town map-ertang city route.drawio.png」を作成しました
- 2024年10月5日 (土) 15:59 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Strange machine town map-ertang city.drawio.png をアップロードしました
- 2024年10月5日 (土) 15:59 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Strange machine town map-ertang city.drawio.png」を作成しました
- 2024年10月5日 (土) 02:02 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Strange machine-diary read required.png をアップロードしました
- 2024年10月5日 (土) 02:02 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Strange machine-diary read required.png」を作成しました
- 2024年10月5日 (土) 01:22 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「謎めいた機械を追い求めての後編」を作成しました (ページの作成:「このページは[https://www.aokashi.net/wwa/strange_machine 謎めいた機械を追い求めて]の後編の攻略法を記載しています。 == 後編について == このゲームのストーリーはすな地域の地下に隠されている正体不明の機械兵器の解析を進めることですが、主人公マサトは実力が認められたことである人からの招待を受け取ります。その際にまつわるストーリーがこの…」)
- 2024年10月5日 (土) 00:55 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Strange machine-cave secret.png をアップロードしました
- 2024年10月5日 (土) 00:55 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Strange machine-cave secret.png」を作成しました
- 2024年10月2日 (水) 12:41 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「謎めいた機械を追い求めてのゼロディング」を作成しました (ページの作成:「このページは[https://www.aokashi.net/wwa/strange_machine 謎めいた機械を追い求めて]のゼロディングの攻略法を記載しています。 '''実行手順そのままが記載されています!''' 自力で探してみたい方は下記をヒントに進めてみてください。 * あえて指示は無視して先に進んでみましょう。可能な限り。 * 通常プレイでは「これ要るの?」なアイテムが販売され…」)
- 2024年9月25日 (水) 22:36 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「謎追い素材セット 東西の争奪」を作成しました (ページの作成:「(素材準備中) 「謎めいた機械を追い求めて 闇組織の争奪」で出していた素材を中心にまとめたセットを用意しました。 新規に追加された建築物グラフィックをはじめ、前作「謎めいた機会を追い求めて」で出ていたけど素材として出してなかったグラフィック、様々なシステムアイコンやエフェクトを取り揃えています。 * この素材セットは W…」)
- 2024年9月25日 (水) 22:33 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「WWAシステム素材V4 選択と表示」を作成しました (ページの作成:「(素材準備中) 「謎めいた機械を追い求めて 闇組織の争奪」で出していたシステム関連を1つの素材にまとめました。 カーソルをはじめ、ウインドウ枠、システムアイコン、コマンドバトルゲージなどがあります。 ついでにWWAの制作にあると便利なマーカー用アイコンも収録。 ピクチャ機能によって表現が可能になったコマンドバトルのゲージ…」)
- 2024年4月27日 (土) 19:52 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「WWA作者に100の質問」を作成しました (ページの作成:「このページでは、WWA FanSquare が実施している「WWA作者に100の質問!」の回答を掲載しています。 (回答内容は WWA FanSquare 側が公開してから書きます)」)
- 2023年8月22日 (火) 21:50 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「海星」を作成しました (ページの作成:「'''海星'''(かいせい)とは、アース系に属する惑星である。森星と山星とともに酸素を有し、多様な植物や生物が生存している。'''海惑星'''とも言われている。 == 概要 == 海星という名前はアース系が表現する個々の自然要素の中で、海が特に多いことから由来されている。気候は森星よりも少し暑く、熱帯や亜熱帯の気候を多く占める。 海…」)
- 2023年7月30日 (日) 10:24 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「英田浦鉄道」を作成しました (ページの作成:「'''英田浦鉄道'''(えいだうらてつどう)とは、森星の英棟に位置する鉄道会社。 == 概要 == 英田浦鉄道は英棟本線と北港線の2つの路線を有する。もともと国営の英棟国営鉄道を民営化した鉄道会社で、英棟国最大の鉄道会社となっている。 == 路線一覧 == === 英棟本線 === 英棟本線は英棟国のダナラス島と英棟本島を横断する路線で、大きな幹…」)
- 2022年2月3日 (木) 21:05 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Simple night train sample-1-ex.png をアップロードしました (ナイトトレイン)
- 2022年2月3日 (木) 21:05 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Simple night train sample-1-ex.png」を作成しました (ナイトトレイン)
- 2022年2月3日 (木) 21:03 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ナイトトレイン」を作成しました (ページの作成:「'''ナイトトレイン''' とは、富蔵で運行されている夜行列車である。 == 車両 == 車両は少ないコストで楽しく過ごせる夜行列…」)
- 2021年7月18日 (日) 13:56 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「アース系」を作成しました (ページの作成:「{{Wnbox |text = このページは、まだ太陽系の知識が不足しているため、不確実な情報がいくつかあります。 }} '''アース系''' (ーけ…」)
- 2021年4月24日 (土) 23:20 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「上関線」を作成しました (ページの作成:「'''上関線''' (じょうせきせん) とは、 公伝 の大瀬から足掛までを結ぶ鉄道路線である。全区間が公坂鉄道を保有及び運行し…」)
- 2021年2月24日 (水) 19:31 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「穂川郡」を作成しました (ページの作成:「'''穂川郡''' (ほがわぐん)とは森星の富蔵にある上渡州の郡である。 == 概要 == 昔より川の水が溜まる場所とされてお…」)
- 2021年2月2日 (火) 00:45 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「東南連合」を作成しました (ページの作成:「'''東南連合''' (とうなんれんごう) とは、森星の東南陸国の連合同盟である。略称は'''ESU'''(East South Union)。 == 概要 == サ…」)
- 2021年2月1日 (月) 17:46 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「苑西」を作成しました (ページの作成:「{{国 |Country_name = 苑西王国 |Country_flag = Flag_enzai.png |Country_map = Position_enzai.png |Country_bgcolor = #c0c040 |build_year = |break_year = |Country_prev…」)
- 2021年2月1日 (月) 17:26 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Flag enzai.png をアップロードしました (苑西国旗(2450現在))
- 2021年2月1日 (月) 17:26 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Flag enzai.png」を作成しました (苑西国旗(2450現在))
- 2021年2月1日 (月) 17:26 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Position enzai.png をアップロードしました (苑西の場所 (2450現在))
- 2021年2月1日 (月) 17:26 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Position enzai.png」を作成しました (苑西の場所 (2450現在))
- 2021年2月1日 (月) 13:03 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「大基ヶ谷高速鉄道」を作成しました (ページの作成:「'''大基ヶ谷高速鉄道''' (おおきがやこうそくてつどう) とは、森星の低東に本社を有する鉄道事業者。 == 概要 == 低東は…」)
- 2021年1月28日 (木) 01:07 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「デバン」を作成しました (ページの作成:「'''デバン共和国''' (ーきょうわこく) とは、森星のノズア大陸東部に位置する共和制国家。首都はデバンシティー。 == 概要…」)
- 2021年1月27日 (水) 21:03 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「バガン」を作成しました (ページの作成:「'''バガン連邦共和国''' (ーれんぽうきょうわこく) とは森星のノズア大陸東部に位置する共和制国家。首都はホーゾン。…」)
- 2021年1月22日 (金) 13:28 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「峰択鉄道」を作成しました (ページの作成:「'''峰択鉄道''' (ほうたくてつどう) とは低東の阪至に本社を有する株式会社である。 == 概要 == 西択田地区を中心に旅客…」)
- 2020年12月25日 (金) 23:16 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Position tohzen.png をアップロードしました (東然の位置(2450))
- 2020年12月25日 (金) 23:16 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Position tohzen.png」を作成しました (東然の位置(2450))
- 2020年12月25日 (金) 23:15 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Flag tohzen.png をアップロードしました (東然の国旗(左上に国章))
- 2020年12月25日 (金) 23:15 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Flag tohzen.png」を作成しました (東然の国旗(左上に国章))
- 2020年12月19日 (土) 21:41 Aokashi トーク 投稿記録 が ファイル:Flag fusashi.png をアップロードしました (富蔵の国旗(星海旗))
- 2020年12月19日 (土) 21:41 Aokashi トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Flag fusashi.png」を作成しました (富蔵の国旗(星海旗))